乾徳山から目指せ黒金山【日本ニ百名山in山梨県】
※この活動は2025年2月に行ったものです。 詳しい動画はこちらから! 【はじめに】 久しぶりの雪山に行ってきました! 寒いから敬遠していて雪山です!! と言っても、雪山だから見える景色もある訳ですから敬遠ばかりしていられない。 というわけで、いざ近場の雪山且つ日本三百名山の類の山へ!! そして発見したのが乾徳山! この乾徳山、登山口までバスで行ける素晴らしい山。 マイカーを持っていない自分としては、これも魅力(マイカーがあったとしても雪道は運転したくないし) では行きましょう!いざ!山梨! ※※※※今回は終わりの時間が迫っている※※※※ 山梨市駅から市民バスで登山口に行って帰って来るのですが、帰りのバスの終電は 16時25分! 始発のバスでも登山口に到着するのが 9時44分。 今回のコースは標準タイムだと 9時間51分 なので、どう考えても間に合わない。 急ぎ足で登るけど、間に合わないと判断したら撤退する前提でスケジュールを組んでいます! さて、今日のゴッツはどこまで行けるでしょうか?? 【乾徳山インフォメーション】 標高:2031m 場所:山梨県山梨市 ■日本ニ百名山 ■山梨百名山 ■□■□■□■□■□■ 09:06 山梨市駅 定刻通り中央線の山梨市駅に到着! 平日ということもあって、高尾駅からはずっと座ってこられました。 さて、これからバスで登山口まで向かいます。 バス停はロータリー内にあります。 駅周りには公衆トイレやコンビニがあるけど、バスの発車時刻は 9時12分。 あまり余裕は無いので必要な買い物は事前に済ませて...